浅草にある人気を集めているお墓
浅草浄苑は、浄土真宗東本願寺派の本山である東本願寺が直接運営・管理している墓です。
最寄りの地下鉄田原町駅から徒歩5分、つくばエクスプレス浅草駅からは徒歩7分、日本橋からは12分と交通の便宜に優れた立地にあることから、買い物や外出のついでに気軽にお墓参りができるのが魅力です。
室内墓地なので、受付で参拝カードを見せると家族の遺骨を納めた納骨厨子が安置された墓碑が現れる仕組みになっています。
外に設置されている墓地とは違って屋根があるので、お墓参りや納骨の際に雨や雪などの天候で悩まされる恐れが一切ありません。
高温多湿となる夏のお盆、気温が一気に下がる年末年始の際も、天候に左右されることなく心ゆくまで参拝ができます。
その他にも、浅草浄苑の特徴というと合葬されることのない永代供養墓であることです。
子供や親せきなど参拝する人がいなくなってもスタッフがきちんと管理してくれるので、合葬されてしまうことはありません。
したがって、墓を管理してくれる子供がいない方、独身で身よりが全くいない方でも安心してお墓の申し込みを行うことが可能です。
また、妻や夫に先立たれてしまった場合も、必ず一緒に納骨してくれることもおすすめポイントです。
さらに、東本願寺は都内屈指の大伽藍があるくらいに敷地が広いことから、待合スペースがゆったりしているのも特徴的です。
参拝や法事の待ち合わせの際に気軽に利用できるために、非常に便利です。